基本プラン
PLANプラスCホームのおすすめプラン
プラスCホームでは、お客様のご予算やライフスタイルに合わせて最適な家づくりプランをご提案いたします。
その中でも人気の3プランをご紹介。
Pureピュア
本体参考<正直>価格
準防火仕様
1,875万円(税込2,062万円)
■建坪28坪
■諸費用(銀行、登記諸費用 ※借入額による)
■建物諸経費(申請費用、ライフライン、外構費等 市内の場合約250万円)
コスパは規格型高性能住宅
デザイン・性能ともに優れたお家
これ以上は無理です、というくらい徹底的にコスパを追求しました!大阪ではもう、誰にも負ける気しません。
この本体価格は今までのお客様からの平均価格帯からわりだしています。
本体・平均参考価格はお客様の仕様によって変動します。建て延べが増えた場合、坪単価67万円(税込73.7万円)が平均参考価格になります。
※詳細は資金計画表にて記載
※2025年3月現在
「建売住宅では満足できない」
「自分スタイルのお家をリーズナブルに手に入れたい」
でも、高性能の家がいい。
そんな想いにお応えする、コストパフォーマンスのあるお家です。お客様のご要望を厳選し、夢のあるライフスタイルを提供します。
コストを抑えながらも、自分らしいお家を実現しました。
■Pureの主な標準仕様
-
耐震等級3
耐震等級は、最上級の3を標準採用。耐震面で不安な方にぴったり。(間取りによっては耐震3等級ができない場合もございます)
-
許容応力度構造計算
3階建以上の建築物には必ず用いられる許容応力度構造計算を、プラスCホームでは2階建ての建物でも実施しています!
-
省エネ基準、長期優良住宅
国が定める省エネ基準を満たした長期優良住宅を標準仕様に。
-
準防火仕様
建築する地域に関わらず、高い防火性能を備える準防火仕様が標準で安心。
-
第三種換気
故障や交換が少なくメンテナンスが容易な第三種換気システムを採用しています。
-
Ua値0.55(平均値)
UA値は低いほど断熱性能が高くなります。冷房や暖房時の熱の流出が少なく、省エネ効果も大!
-
C値1以下
家の大きさに対して、すき間がどれくらいあるかを示すC値。高気密住宅と言われるのはC値2.0以下なので、十分クリアしています。
-
高性能ハイブリッドTW
樹脂アルミ複合サッシを採用。ガラスにはLOW-Eフィルム入りで遮熱・断熱性をアップ。
-
断熱材(吹付け断熱)
外気廻り:アクアホーム吹き付け断熱85㎜
基礎断熱工法50mm 天井断熱工法:吹き付け断熱180㎜
-
基礎
鉄筋コンクリート ベタ基礎 基礎パッキン工法
-
外壁
住友スーパーボード(デザインパネルは正面のみ)37㎜/コーナー材なし/塗装:グランロック
構造用合板ダイライト -
屋根
次世代ガルバリウム鋼板SGL・片流れ・切妻3寸勾配まで
-
軒天
不燃軒天ボード・塗装品・軒裏45分準耐火構造品
-
破風
セメント系押出成形板 厚12 塗装品又は無塗装
-
雨樋
タキロンシーアイ株式会社樹脂製
-
ポーチ床
300角タイル(定価8,000円相当)2㎡まで
-
玄関ドア
LIXIL ジエスタK2仕様(断熱ドア) ※仕様書にリクシルがありませんでした YKK APに変更?
-
外部建具
LIXIL ハイブリッド窓TWまたはサーモスⅡ-H(防火仕様)
10カ所まで -
防蟻工事
大引並びに地盤面より1m部分の木部 エコボロン(ホウ酸処理)
内部仕様
-
玄関
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
-
ホール・廊下
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
-
階段
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
壁:木製ユニット階段
天井:
※連続木製手摺 -
和室
-
洋室
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
-
リビング
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
-
ダイニング
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
-
キッチン
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
-
洗面所
床:耐水性合板12mm
-
トイレ
床:耐水性合板12mm
-
浴室
ユニットバス
LIXIL AS -
物入
床:突板フローリング12mm
バイブ枕棚・中段 -
天井高
1階:2400mm 2階:2400mm
内部建具
※建具10ヵ所まで(折り戸は2ヵ所のカウントになります)
-
洋室
ドレタス 片開き・片引き H2000 5ヵ所
-
トイレ・洗面所
ドス 片開き・片引き H2000 ロック付 3または4ヵ所
-
和室
ドレタス 片引き・片開き 戸襖 H2000
-
物入
ドレタス 折戸 フラットタイプ H2000
付帯設備
-
キッチン
システムキッチン(LIXIL) I型2550 吊戸棚 シングルレバー水栓(浄水器付)
-
キッチン
床下収納庫 600×600薄型 1ヵ所のみ
-
浴室
ユニットバス1616 シャワー水栓 ミラー 収納棚 ドア 天井換気扇(浴室乾燥付)
-
1階洗面
洗面化粧台(LIXIL) W750 洗髪シャワー水栓 曇り止めヒーター付
-
給湯器
エコジョーズ(ガス)
-
トイレ
メイントイレ サブトイレ計2ヵ所 紙巻き器 タオルリング
電気設備
-
スイッチ
ワイドホタルスイッチ 12ヵ所
-
3路スイッチ
ワイド3路ホタルスイッチ 階段室のみ 2ヵ所
-
コンセント
各居室 1ヵ所 Panasonic コスモシリーズ
-
防水コンセント
給湯器・外部駐車場各1ヵ所
-
アース付コンセント
洗濯機・冷蔵庫・レンジ・トイレ 各1ヵ所
-
TV配線
各居室 1ヵ所UHF・VHF混合
-
TEL配管
配管のみ1ヵ所
-
Tインターホン
インターホンセット
-
分電盤
60A 18回路
-
計画換気
第三種換気
-
照明
当社指定ダウンライト昼白色又は電球色10ヵ所まで またはシーリング機器
-
火災警報器
各寝室、階段最上部
上記設備にプラスONも可能です!
●制震装置(GVA)なら、プラス25万円 ※2階建の場合、建物によって変動
●セルロースに変更 プラス70万円 ※建物の大きさによって変動
●全て無垢に変更(ウッドワン ピノアース) プラス25万円 建具10カ所まで 建物の大きさによって変動
●キッチン グラフテクトに変更 プラス150万円
●鉄骨階段に変更 プラス40万円
※仕様等工事の都合により変更になる場合がありますのであらかじめご了承くださいませ。
C-Boxシーボックス
本体参考<正直>価格
準防火仕様
2,212万円(税込2,433万円)
■建坪28坪
■諸費用(銀行、登記諸費用 ※借入額による)
■建物諸経費(申請費用、ライフライン、外構費等 市内の場合約250万円)
セミオーダー叶える
ハイグレードデザイン住宅
何遍も電卓を叩いて計算しました。
この本体価格は今までのお客様からの平均価格帯からわりだしています。
本体・平均参考価格はお客様の仕様によって変動します。建て延べが増えた場合、坪単価79万円(税込86.9万円)が平均参考価格になります。
※詳細は資金計画表にて記載
※2025年3月現在
高耐震・高気密・高断熱の3高の家!
豊富なセレクションで自分のスタイルを叶える
高耐震、高気密、高断熱の優れた基本性能に加え、防犯性能にも配慮した住宅です。長期優良住宅、次世代省エネルギー基準をも満たしています。プラスCホームのこだわりのデザインに豊富なセレクトオプションを加えた、自分スタイルのハイグレードデザイン住宅です。
■C-Boxの主な標準仕様
-
耐震等級3
耐震等級は、最上級の3を標準採用。耐震面で不安な方にぴったり。(間取りによっては耐震3等級ができない場合もございます)
-
許容応力度構造計算
3階建以上の建築物には必ず用いられる許容応力度構造計算を、プラスCホームでは2階建てのお家でも実施しています!
-
省エネ基準、長期優良住宅
国が定める省エネ基準を満たした長期優良住宅を標準仕様に。
-
準防火仕様
建築する地域に関わらず、高い防火性能を備える準防火仕様が標準で安心。
-
第三種換気
故障や交換が少なくメンテナンスが容易な第三種換気システムを採用しています。
-
Ua値0.55(平均値)
UA値は低いほど断熱性能が高くなります。冷房や暖房時の熱の流出が少なく、省エネ効果も大!
-
C値1以下
家の大きさに対して、すき間がどれくらいあるかを示すC値。高気密住宅と言われるのはC値2.0以下なので、十分クリアしています。
-
樹脂窓YKK APW3300(防火仕様) またはLIXILハイブリッド窓TW
樹脂と複層ガラスによってハイレベルな断熱性を実現した「新しい窓」。新技術によりフレーム強度もアップし、さらにスリムになりました。
-
セルロースファイバー 基礎断熱工法50mm 天井断熱工法300㎜
天然木質繊維を原料とした細かい繊維で形成された断熱材で、高い断熱性、撥水性、耐火性、吸音性を備えています。木質繊維の持っている吸放質性により、結露やカビを防げます。
-
制震システム エボルツ/αダンパー/GVAⅡ
天然木質繊維を原料とした細かい繊維で形成された断熱材で、高い断熱性、撥水性、耐火性、吸音性を備えています。木質繊維の持っている吸放質性により、結露やカビを防げます。
-
基礎
鉄筋コンクリート ベタ基礎 基礎パッキン工法
-
外壁
住友スーパーボード(デザインパネルは正面のみ)37㎜/一部ソリドなどの意匠性外壁材(当社指定品)
-
屋根
次世代ガルバリウム鋼板SGL・片流れ・切妻3寸勾配まで
-
軒天
不燃軒天ボード・塗装品・軒裏45分準耐火構造品
-
破風
セメント系押出成形板 厚12 塗装品又は無塗装
-
雨樋
Panasonic
KAKU[カク]
ハイブリット素材 -
ポーチ床
300角タイル(定価10,000円相当)2㎡まで
-
玄関ドア
LIXIL ジエスタK2仕様(断熱ドア) ※とありますが、仕様書はYKK APのものでした どちらが正しいですか?
-
外部建具
樹脂窓YKK APW330(防火仕様)またはLIXILハイブリッド窓TW 10カ所まで
-
防蟻工事
大引並びに地盤面より1m部分の木部 エコボロン(ホウ酸処理)
内部仕様
-
玄関
-
ホール・廊下
-
階段
鉄骨階段(当社指定品)1カ所のみ
-
和室
-
洋室
床:無垢(ピノアース)
-
リビング
床:無垢床材(当社指定品)
※ご指希望・ご指定の素材がある場合はご相談ください -
キッチン
床:ピノアース(無垢)
-
洗面所
-
トイレ
-
浴室
-
天井高
内部建具
※建具10ヵ所まで(折り戸は2ヵ所のカウントになります)
-
洋室
ピノアース(無垢) 片開き 落し込み H2000
-
トイレ・洗面所
ピノアース(無垢) 片開き 落し込み H2000 ロック付
-
和室
ピノアース(無垢) 片開き・片開き 戸襖 H2000
-
押入
引き違い H2000
-
物入
ピノアース(無垢) 折戸 フラットタイプ H2000
付帯設備
-
キッチン
グラフテクト(同等品) システムキッチン I型2550 吊戸棚 シングルレバー水栓(浄水器)
-
キッチン
床下収納庫 600×600薄型
-
浴室
ユニットバス1616 シャワー水栓 ミラー 収納棚 ドア 天井換気扇(浴室乾燥付)
-
洗面
洗面化粧台 W900(LIIXIL アイカ)
-
給湯器
エコジョーズ(ガス)
-
トイレ
メイントイレ サブトイレ計2ヵ所 紙巻き器 タオルリング
電気設備
-
スイッチ
ワイドホタルスイッチ 12ヵ所
-
3路スイッチ
ワイド3路ホタルスイッチ 階段室のみ 2ヵ所
-
TV・エアコン・コンセント
各居室1ヵ所 Panasonicアドバンスシリーズ
-
防水コンセント
給湯器・外部駐車場各1ヵ所 Panasonicアドバンスシリーズ
-
アース付コンセント
洗濯機・冷蔵庫・レンジ各1ヵ所
-
TV配線
UHF/VHF混合 各部屋1ヵ所
-
TEL配管
配管のみ1ヵ所
-
Tインターホン
インターホン1セット
-
分電盤
60A 18回路
-
計画換気
第一種換気システム・一部第三種換気あり 当社指定
換気システム 澄家 -
火災警報器
各寝室 階段最上部
-
ダウンライト
当社指定ダウンライト昼白色又は電球色10ヵ所まで またはシーリング機器
※仕様等工事の都合により変更になる場合がありますのであらかじめご了承くださいませ。
SE+エスイープラス
本体参考<正直>価格
準防火仕様
2,744万円(税込3,018万円)
■建坪28坪
■諸費用(銀行、登記諸費用 ※借入額による)
■建物諸経費(申請費用、ライフライン、外構費等 市内の場合約250万円)
SE構法による自由な空間デザイン&
耐震性能抜群な木のお家
この本体価格は今までのお客様からの平均価格帯からわりだしています。
本体・平均参考価格はお客様の仕様によって変動します。建て延べが増えた場合、坪単価98万円(税込107.8万円)が平均参考価格になります。
※詳細は資金計画表にて記載
※2025年3月現在
地震に強い高耐震×大空間を備えた「木のお家」
SE構法は、在来工法(従来の木造建築技術)では不可能とされてきた自由度の高い空間設計と、高い耐震性能の両方を叶える「家の建て方」です。在来工法の住宅は、耐震性能の確保に大量の壁や柱を必要とするため、設計できる間取りが制限されます。木造一戸建て住宅において、十分な安全性能を確保しつつ間取りを自由に設計することは難しいとされています。
SE構法は、強い構造躯体と厳密な構造計算により、「安心・安全」と「理想の家づくり」の両方を実現し、プラスCホームではこの構法を用いて「地震に強くて大空間の家」が備わったお客様の夢をかたちにします。
■SE+の主な標準仕様
-
耐震等級3
耐震等級は、最上級の3を標準採用。耐震面で不安な方にぴったり。(間取りによっては耐震3等級ができない場合もございます)
-
許容応力度構造計算
3階建以上の建築物には必ず用いられる許容応力度構造計算を、プラスCホームでは2階建ての建物でも実施しています!
-
省エネ基準、長期優良住宅
国が定める省エネ基準を満たした長期優良住宅を標準仕様に。
-
準防火仕様
建築する地域に関わらず、高い防火性能を備える準防火仕様が標準で安心。
-
第三種換気
故障や交換が少なくメンテナンスが容易な第三種換気システムを採用しています。
-
Ua値0.55(平均値)
UA値は低いほど断熱性能が高くなります。冷房や暖房時の熱の流出が少なく、省エネ効果も大!
-
C値1以下
家の大きさに対して、すき間がどれくらいあるかを示すC値。高気密住宅と言われるのはC値2.0以下なので、十分クリアしています。
-
高性能ハイブリッドTW
樹脂アルミ複合サッシを採用。ガラスにはLOW-Eフィルム入りで遮熱・断熱性をアップ。
-
断熱材(吹付け断熱)
外気廻り:アクアホーム吹き付け断熱85㎜
基礎断熱工法50mm 天井断熱工法:吹き付け断熱180㎜
-
基礎
鉄筋コンクリート ベタ基礎 基礎パッキン工法
-
外壁
住友スーパーボード(デザインパネルは正面のみ)37㎜/コーナー材なし/塗装:グランロック
構造用合板ダイライト -
屋根
次世代ガルバリウム鋼板SGL・片流れ・切妻3寸勾配まで
-
軒天
不燃軒天ボード・塗装品・軒裏45分準耐火構造品
-
破風
セメント系押出成形板 厚12 塗装品又は無塗装
-
雨樋
タキロンシーアイ株式会社樹脂製
-
ポーチ床
300角タイル(定価8,000円相当)2㎡まで
-
玄関ドア
LIXIL ジエスタK2仕様(断熱)など
-
外部建具
LIXIL ハイブリッド窓TWまたはサーモスⅡ-H(防火仕様)
10カ所まで -
防蟻工事
大引並びに地盤面より1m部分の木部 エコボロン(ホウ酸処理)
内部仕様
-
玄関
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
-
ホール・廊下
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
-
階段
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
壁:木製ユニット階段
天井:
※連続木製手摺 -
和室
-
洋室
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
-
リビング
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
-
ダイニング
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
-
キッチン
床:無垢(無塗装品)レッドパインフロア
-
洗面所
床:耐水性合板12mm
-
トイレ
床:耐水性合板12mm
-
浴室
ユニットバス
LIXIL AS -
物入
床:突板フローリング12mm
バイブ枕棚・中段 -
天井高
1階:2400mm 2階:2400mm
内部建具
※建具10ヵ所まで(折り戸は2ヵ所のカウントになります)
-
洋室
ドレタス 片開き・片引き H2000 5ヵ所
-
トイレ・洗面所
ドス 片開き・片引き H2000 ロック付 3または4ヵ所
-
和室
ドレタス 片引き・片開き 戸襖 H2000
-
物入
ドレタス 折戸 フラットタイプ H2000
付帯設備
-
キッチン
システムキッチン(LIXIL) I型2550 吊戸棚 シングルレバー水栓(浄水器付)
-
キッチン
床下収納庫 600×600薄型 1ヵ所のみ
-
浴室
ユニットバス1616 シャワー水栓 ミラー 収納棚 ドア 天井換気扇(浴室乾燥付)
-
1階洗面
洗面化粧台(LIXIL) W750 洗髪シャワー水栓 曇り止めヒーター付
-
給湯器
エコジョーズ(ガス)
-
トイレ
メイントイレ サブトイレ計2ヵ所 紙巻き器 タオルリング
電気設備
-
スイッチ
ワイドホタルスイッチ 12ヵ所
-
3路スイッチ
ワイド3路ホタルスイッチ 階段室のみ 2ヵ所
-
コンセント
各居室 1ヵ所 Panasonic コスモシリーズ
-
防水コンセント
給湯器・外部駐車場各1ヵ所
-
アース付コンセント
洗濯機・冷蔵庫・レンジ・トイレ 各1ヵ所
-
TV配線
各居室 1ヵ所UHF・VHF混合
-
TEL配管
配管のみ1ヵ所
-
Tインターホン
インターホンセット
-
分電盤
60A 18回路
-
計画換気
第三種換気
-
照明
当社指定ダウンライト昼白色又は電球色10ヵ所まで またはシーリング機器
-
火災警報器
各寝室、階段最上部
※仕様等工事の都合により変更になる場合がありますのであらかじめご了承くださいませ。